2012-07-17

K's - Softball Team vol.3

いに7月15日、4th Suica Cupが開催されました。本日の予定試合はリーグ戦と本戦1回戦。各リーグ3チームずつなので、1位で抜けると2試合、2位3位抜けは3試合しなければなりません。

Aリーグは全大会優勝のMighty MaxとYa!Cube、そして今年より新チーム名をBody Project(以下BP)と改めた旧・隣組。Bリーグは前回準優勝のMotomachi Shock Doからチーム名改めZipang、Blue Thunder(以下BT)とわれらがK'sです。

Bリーグの第1試合はZipang vs BTで、終盤逆転に成功したZipangの勝ち。

K'sは第2試合、対BT戦からスタート。立ち上がり、相手にうまく打たれて先制されましたが、K'sも着々と点数を重ねていき、最終回の時点で7点差をつけていました。最終回、さらに8点追加して15点差。その裏に得点を許すもなんとか守りきって勝利。

第3試合、対Zipang戦、勝ったほうが1位上がり、負けたら2位上がりでAリーグ3位との準々決勝があります。常にリードして向かえた最終回、Zipangに大量得点を献上して逆転されてしまい、そのままゲームセット。公式戦でのZipang戦初勝利はおあずけになってしまいました。

この結果、Bリーグ2位となり、そのまま続けてAリーグ3位のBPとの準々決勝に。序盤から毎回得点を重ねかつ相手をしっかりと押さえ、終始安定しての勝利。準決勝に進みました。

そして準決勝の相手は、またしてもZipang。なぜか今回のトーナメントは同じリーグの1位2位が同じ山側に入るという変則形式です。なので、結果だけみればあの時リーグで勝っていても負けていても、BPまたはZipangとの対戦だったわけです。というわけで、リベンジの舞台が用意されました。返り討ちに合わないよう、精一杯頑張ります。

Your click motivates me up to next posting, thank you.
人気ブログランキングへ

さて・・・、

これで終わっとけばいいんですけど、

私、今回、

会場に着いてから、

とんでもないミスをしたことに気づきまして・・・、

恥ずかしいので、続きはRead Moreをクリックしてください。


さて、試合前に軽く練習、という時になって気づいたんですけど、

グローブ忘れた!!!

幸運にも、ほぼ同じ型のグローブ(使い心地は自分のよりよかったりする)をチームメイトから借りることができたので、最悪の事態は免れました。

Your click motivates me up to next posting, thank you.
人気ブログランキングへ

No comments:

Post a Comment